過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2000年05月01日(月)00時43分までのMODELA掲示板への書き込みです。


とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/30(日) 07:30

切削中モデラ停止

寺部さん。早速のRESすみません。
フォームで切削ですか・・・
凄い切削速度で削れるものなんですね。
切削中観察してたのですが、
今回は45mmとかなりの深彫りで、
おまけにマージン無しですので、
ワーク外周切削のときは、立壁とシャンクが刷りながら
更に底部をぐるりと切削して行きます。
どうもこの時に一番送りが遅くなる場合があり、
負荷が高くなるようで、止まってしまっているようです。
書き込み直後、表面荒取りが終わりましたので、
ピン加工+トンボして昨晩から裏面の
荒取りしていますが、面だしで、底を
ギリギリまで削り無くしてしまったので
負荷が軽いのか今のところ順調に運転しています。

やはりマージン切削して、負荷を軽くする
必要があるのでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/04/29(土) 18:23

切削中モデラに停止

切削中モデラに停止,
どーしてなんでしょーかねー僕は今までこの様な事はまったくありませんが、又、サンモジュールは私フォーム設定で切削してますけど、過去、F1の上面を切削していた時、同じ様な現象になりました。その時はトップの部分
エアーダクト(カウリングの)が機材に干渉してました。凸状ですから分からなかった訳です。これで無ければローランドのサービスにお電話かな?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/29(土) 14:28

切削中モデラに停止

MDX15、サンモジュールで、人形フィギアを切削中です。
モデルサイズは約120x70x45です。
反転加工を行い、又ポーズが複雑で、加工深さは45mm
マージン無しで切削しています。従って片面加工時の
立壁も45mmです。
荒取の途中で、4回、MODELINGの
LED点滅状態でモデラが反応しなくなりました。
電源を切れば、切削を始めるのですが、当然全ての
原点情報がリセットされてしまうので、ワークの
関係ない所を切り刻んでしまいます。
仕方なく、Z原点を出し直し、エアカットさせていますが、
切磋時間が19時間もかかるのでこの1週間動かしっぱなし
ようやく、あと数mmで底に達します。情けないです。
3mmのボールの、シャンクは同一径の長いもので、
干渉を防いでいますが、切削抵抗が高いのでしょうか?
材料はケミカルウッドの軟や高を選んでいますが
一回で1cmくらい削り進むと停止してしまいます。
初めはPCのせいかもと思ったので、
機種を変えてみたのですが、初めにモデラが反応しなくなるので、
PCやケーブル、OSのせいでは無いようです。
こんなに煩雑に停止してしまうようでは、途中から切削が
開始出来るような機能を持たせて頂きたいです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/26(水) 21:21

RE:六角大王

HP見ました、高機能ですね。
凄いです。絵からもモデリング出来るとは。
価格も安いですね。
今、私はPOSERのデータを削る事を
考えています。テストしているんですが、
結構面白いですよ、

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

中村 聡之 - 2000/04/25(火) 08:21

Re:六角大王

ここのところ「六角大王」のHomePageをチェックしていませんでしたが、
製品版の「六角大王Super2」にはマンガモードなんて機能がついたのですか。
知りませんでした。
さっそくHomePageを見てみましたが、なかなか面白そうな機能ですね。
使ってみたくなっちゃいました<フリー版と製品版のβ版しか持ってないっす

六角大王:
http://www.shusaku.co.jp/

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/04/25(火) 01:20

尊敬なんて恐縮でございます!

尊敬なんて恐縮でございます!僕は模型が好きでmodela,piczaを趣味の範囲で現状環境の中でお金をかけずに(なるべく)利用しているだけです。以前は全て手で作ってた訳で、考えるとその思考、工程をパソコンに置き換えただけなのです。最近思う事は我々人間の能力は凄いと思ってます。精度という点も多分近々に解決されると思います。最近近所の大仏を某最高機関がレーザー測定機等でCG化した様です。大仏は20年位行ってませんが、今度早起きして、3Dexpes(2枚の写真の中から直角三角形を指定し三角測量するソフト)定価45000円と六角大王を併用して作ってみようかと思ってます。そんなに変われないと思いますが...かかった経費から比べれば!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/24(月) 21:49

寺部さん

始めまして、以前から尊敬しておりました。
写真から立体を作り出すソフトって、
業務でも深く関係しているのですが、
9600円ですか・・・・
や安いですね。
三次元デジタイズって高額なものは、
かなりになってしまいますし、実際に
物が写真もわずかで、ままならないですしね。
勉強になりました。さっそく見て参考にさせて頂きます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

中村 聡之 - 2000/04/24(月) 07:25

Re:Gコード

もけけさん、こんにちは。

>Gコードをモデラのツールパスに変換するソフトを
>作ってみました。

やや、先を越されてしまった(苦笑)
それは私もいずれ作ってみたいと思ってました。
「こんなユーティリティーが欲しい!」みたいなニーズや自己欲求があると
それが起動力になるんですけど、どうも不精でいけませんや。
Gコードのコンバータがあると、使えるCADソフトの範囲が広がりますね。

Gコードについて解説してあるページを見つけましたので参考までに。
http://www.hzs.co.jp/products/E-TRAINER/MOLD/e-edition/yougo2/index_y2.htm

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

もけけ - 2000/04/23(日) 23:05

Gコード

Gコードをモデラのツールパスに変換するソフトを
作ってみました。
おぉっ!うまいこと削ってくれるではないですか!
まだ、バーチャルモデラでしか試していませんけど。

これがあれば、径の大きいツールで仕上げたあと、
取り残しを小さいツールで削るのも容易になりますね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

zacoda寺部 <http://www.zacoda.com> - 2000/04/23(日) 08:59

六角大王スーパー2

御無沙汰でございます。最近の話題、ソフトもハードも少々高価なお話が多い様で..最近、六角大王スーパー2のマンガモードにハマってます。(定価9600-)これ凄いと思います。1枚の写真からデータの製作が面白く出来まして、次回の連載で詳しくやっております。(いつも事前に公開しちゃうんですが)modelaで切削、形を整えpiczaで読んでスケールで切削という流れで資料の少ないマニアックなものも製作が非常に楽になりました。テレビの画像をキャプチャーしても出来ちゃいます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

NowRiver - 2000/04/22(土) 07:48

ありがたや、ありがたや

すぐ回答がいただけ、ありがとうございます。
現在も昔もですが、我社のCAMM−3は冬眠中でございます。
最近はCAMM−3の話題もぜんぜん出てないみたいで、さみしい限りです。
(個人で買うには高いからしょうがないか...)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

中村 聡之 - 2000/04/21(金) 11:01

Re:CAMM-3シリアル接続

NowRiverさん、こんにちは。

>CAMMー3にシリアル接続する場合は、ローランドの専用のシリアルケーブルでないと

Windoews(or MS-DOS)環境でしたら、実際に試してはいませんが汎用のクロス結線
のシリアルケーブルで大丈夫だと思います。(ヌルモデムケーブルと言うのかな)

ケーブルのメーカーによっては、パッケージに結線状態が表示されているもの
もありますので、確認してから購入するといいと思います。
希望の結線ケーブルが無かったら自作や汎用品の改造という方法もあります。

CAMM-3のマニュアルに書いてあるかもしれませんが、結線は下記の通り。
[D-sub25 × D-sub25]
1−1
2−3
3−2
4−6
5¬
8−20
6−4
7−7
20−5
  8

[D-sub25 × D-sub9]
1−FG
2−2
3−3
4−6
5¬
8−4
6−7
7−5
20−1
  8

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

NowRiver - 2000/04/21(金) 07:52

CAMM-3 蛇悦弘勿ル

CAMMー3にシリアル接続する場合は、ローランドの専用のシリアルケーブルでないと
いけないのでしょうか?
よろしくお願いします。(いとも拝見させてもらっていますけど、皆さん楽し
そうでうらやましい限りです。)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

もけけ - 2000/04/21(金) 06:50

タイムアウト

タイムアウトの設定はモデラ本の通り3600秒になってました。

原因がわからないので、もう少し様子を見てみます。
おそらく、通信関係なんでしょうね。
ドライバを使わないで、ツールパスを直接、
モデラに送ってやればいいんですかね。
いろいろやってみます。

でも、再現性が無いから、原因の究明は難しいですけどね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/20(木) 11:28

マック環境ではないのですが

もけけさん。
自社製マシンで動かしていますが、
今のところ暴れたりはしないですね。
WINNT40やWIN2Kで動かしていますが、
PICZAとモデラではシリアルポートを
共有出来ないので全線結線の切り換え機で
COM1とCOM2を切り替え対応しています。
動作は今の所大変安定してますよ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/20(木) 11:24

同じく凄い!!

すごいです。
感激です。
世の中には凄いクリエータがいるんですね。
新生ギャオス、ガメラは大好きです。
これからも宜しくお願い致します。
おじゃる丸可愛い!!

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

RIKU - 2000/04/20(木) 09:29

すごい....

今日は SETOUTIPROさん
SETOUTIPROさんの、HPを拝見させて頂きました。
す、す、すごい!
世の中、色々な仕事があるのですねえ....。
ではでは

Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)

中村 聡之 - 2000/04/20(木) 09:11

Re:暴走モデラ

もけけさん、こんにちは。

>モデラが暴れるのは、やっぱり、通信関係のトラブルなんでしょうか?

Macintosh版のMODELA Playerでしたら、(シリ→パラ変換ケーブルに起因する)
暴走を考えられなくも無いのですが、もけけさんが使っているのはWindows版で
しょうから、それとは違う原因みたいですね。

正確には解りませんが、MODELAドライバのタイムアウトの設定が関係している
かもしれません。MODELAドライバのタイムアウトが、実際どのように影響するか
分かりませんが、私は「おまじない」のつもりでモデラ本に書いてある通りに
少し長めに設定しています。

以下は勝手な予想ですが、
 1.硬い材料を削るとMODELA本体は自動的に送り速度を遅めます。
 2.データ送信に「待った」がかかります。(BUSY)
 3.待ち時間がMODELA Driverのタイムアウト値を超えると、データを再送信してしまう。
 4.その結果、データが欠落してしまう。(暴走)
...なんて勝手に想像しています。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

もけけ - 2000/04/19(水) 20:46

暴走モデラ

モデラが暴れるのは、やっぱり、通信関係のトラブルなんでしょうか?
いつも起きるわけじゃないし、なかなか、対処の仕様がないですね。
通信環境をもう一度点検してみます。

setoutipuroさん、報告ありがとうございます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

setoutipuro <http://members.aol.com/Setouti/seto/home.html> - 2000/04/19(水) 02:36

暴れました

MacにPowerPrintで繋いだ時に、MODELAが暴れたことがあります。
スタイロを縦横無尽に切り裂いた後、ワークプレートに突撃です。
原因はPowerPrintのディップスイッチの設定が間違っていたために
起きた通信エラーでした。
その時は中村さんに対処のしかたを教えていただき、解決しました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)

もけけ - 2000/04/18(火) 21:57

ありがとうございます

中村さん、とみいさん、解説ありがとうございます。
よっくわかりました。

最近、CAD/CAMのソフトは急激に安くなってきましたけど、
まだまだ、個人で使うには高価ですね。

ところで、モデラ使用中に工具が、突然、暴れることはないでしょうか?
私の使用環境で、時々、そういった事が起こるのです。
前回は、面だし中に暴れてました。
私は、材料にABSを使っているので、いきなり、ABSに思いっきり、
突っ込んで、過負荷を感知して止まってしまうのです。

原因がわからないので、対処の仕様がないのですが、
例えば、ドライバに問題があったり、
通信ケーブルに問題があるんでしょうか?
クラフトミルにかえたりすれば、うまくいくんでしょうか?

同じような現象が起きた方はいらっしゃいませんか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

とみい <http://member.nifty.ne.jp/smd> - 2000/04/18(火) 11:39

中村さんありがとうございます。

すみません、話題をふっておいて、
中村さん詳細なフォローありがとうございます。

IGESファイルは機械系3DCADの世界では
非常にメジャーというか、事実上
標準フォーマットのような存在です。
私もモデラで削るデータは
HelixとRhinoの連携で作り
一番最後の段階でDXFにし
モデラプレーヤに送っています。
今のところ、業務上公開出来ない物が
削っていませんで申し訳ありません。
IGESの講演等を行っている、
リアルファクトリーの社長さんが非常に
IGESに詳しいので、
私が書くのは、ちょっと恥ずかしいのですが。
マーケットボリュームですが、体験版でも
削れるようです、切削データのセーブとかが
出来ないだけのようです。トングルはありません。
ダウンロードすれば起動出来ます。
恐い事もあって、まだ切削までは試していません。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

中村 聡之 - 2000/04/17(月) 17:49

INTERMOLD 2000

4月15日(土)、インテックス大阪で開催の「INTERMOLD 2000(第11回国際金
型加工展 http://www.itp.gr.jp/im/ )」に行ってきました。

Roland D.G.社のブースでは、MDX-15,MDX-500,PIX-30,PNC-3200等が展示され
ていました。
ブースにあったカタログ棚には、前述の"CraftMILL"と"Rhinoceros"のカタロ
グが置いてありました。担当者さんの話では「どちらもIGES形式のファイルを
読み込んで加工した後"MODELA Player"で読み込めるDXFファイルとして保存し
たり、あるいは直接MDX-***を動かせたりするので評判が良い」との事でした。
IGESファイル形式って人気(or広く使われている)なんでしょうか<よく耳にします

で、今回のRoland D.G.社のブースで目を引いたのは非接触式3Dスキャナの展示
でした。これはPIXシリーズの様に触針を用いるのでなく、レーザーを使って形
状をスキャンするもので、さらに対象物を回転台の上に置くので一回の操作で
表裏両面の読み取りが可能です。
ただし参考出品だったのでカタログはありません。
私もデジカメを大阪まで持って行ったのに、うっかり梅田駅のコインロッカー
に預けて会場に行ってしまったので写真を撮れませんでした。ごめんなさい。
また再来月あたりにイベントがあるらしいので、その時はデジカメを忘れない
ようにします。

参考URL:
Rhinoceros
http://www.rhino3d.co.jp/

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

中村 聡之 - 2000/04/17(月) 10:16

Re:CAMソフト

えーと、少々聞きなれない用語も出てきたので整理してみますね。

とみい>マーケットボリュームの体験版を落しましたが、

マケットボリュームは(株)システムズナカシマ社のNURBSな3D-CADソフトで
す(定価980,000円)
前に聞いた話だと製品版にはドングル(機械式プロテクト)が必要だと思った
んですけど、最近の製品はどうなっているんでしょう。
最近のMacintoshはUSBしか無いし。

RIKU>プロも納得>クラフトミル。別にリアルファクトリーの回し者では有り
RIKU>ませんがだまされたと思って、一度使ってみてください>クラフトミル>all

クラフトミルは(株)リアルファクトリー社の3D-CAMソフトです(定価850,000円)
リアルファクトリー社はRoland D.G.社製CAMマシンに協力的で、"MODELA Player"
で読み込めるような出力フォーマットをサポートしてくれています(DXF,RML-1)

とみい>ミマキNC5のB軸対応版もあるようです。
とみい>回転軸には憧れるなぁ。

NC5は(株)ミマキの卓上型モデリングマシンで、通常はX軸が水平方向に移動
するのに対し、B軸版とはX軸に相当する軸が回転軸となっていて1面だけでな
く側面や裏面も材料を取り替える事無く加工できるものです。

参考URL:
(株)システムズナカシマ http://www.nakashima.co.jp/
マケットボリューム http://www.nakashima.co.jp/MaqVol/
(株)リアルファクトリー http://www.rfactory.co.jp/
クラフトミル http://fc.rfactory.co.jp/~craftmill/
(株)ミマキエンジニアリング http://www.mimaki.co.jp/
NC-5 http://www.mimaki.co.jp/products/nc/nc-5B_b.html
NC-5(B軸版) http://www.mimaki.co.jp/products/nc/nc-5_b.html

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

もけけ - 2000/04/15(土) 12:44

モデラ制御コード

RIKUさん、とみいさん、こんにちは。

モデラの制御コードを出せるCAMがあるんですね。
付属のCAMだけでは不十分なので、
Gコードの変換ソフトでも作ろうかと思っていたのですが...

ほかにはどんなCAMがあるんですか?
URLとかもわかったら、教えていただけないでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows NT)

RIKU - 2000/04/14(金) 15:56

CAMソフト

今日は とみいさん
>RIKUさんはCRAFTMILL使っているのでしょうか?
はい、モデラ用にはクラフトミルを使っています。
等高線はピカイチですよ>クラフトミル
プロも納得>クラフトミル。別にリアルファクトリーの回し者では有りませんが
だまされたと思って、一度使ってみてください>クラフトミル>all
ps
最近、ポリゴンとサーフェース混在モデルも削れるようになったらしい>クラフトミル
これは、うれしい機能だ!
ではでは

Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)

とみい - 2000/04/13(木) 16:21

スタイロフォーム

スタイロフォームは削りやすいですね。
三次元測定からモデリングした航空機の機首部
モデルをスタイロフォームで削って、
ウッディーな台も削って取り付け、
親会社に持っていきましたら、
宣伝用に取られてしまいました。
自分のデスク用だったんですがね。
今度はケミカルウッドで削ってみようかな。
RIKUさんはクラフトミル使ってるのでしょうか?
マーケットボリュームの体験版を落しましたが、
クラフトミルと比べると、あっさりしすぎでした。
ミマキNC5のB軸対応版もあるようです。
回転軸には憧れるなぁ。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

RIKU - 2000/04/13(木) 14:55

RE:RIKUさん、こんにちは

こんにちは とみい さん
金属加工のMCで3軸加工ばかりやっていたもので、モデラには戸惑っています。
私も、田木屋さんから、スタイロフォーム等を購入しましたので、これから
バリバリ使いたいと思います。
最初は、何を削ろうかな?
ではでは



Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)

とみい - 2000/04/05(水) 16:05

RIKUさん、こんちわ

ここでお会い出来るとは嬉しいです。
MDX500動かしていますか?
うちのMDX15ですが、田木屋さんから
素材をあれこれと仕入れまして、
まずはスタイロフォームで製作中のラジコン零戦の
1/11.5パイロットを削り出しています。
立壁が高くシャンクが当たってしまったり、
色々試行錯誤しています。
スタイロフォームだったので、
干渉しても、適当に逃げてくれたので
3mmストレートエンドミルで荒引き、
仕上げでは突き出し量を測定し、
2mmボールで仕上げたのですが
なかなかうまく行きました。
他の材料では、失敗していたでしょう。
3軸加工って、思いの他、難しいですね。
今は立ち壁でも干渉せぬよう、
刃径と同一もしくは小さいシャンクの
工具、それから人間ATCをやる為、
スピンドルとモータを買い揃えようと
あれこれ考えています。部分加工等が出来る
クラフトミルが欲しくなって来たこのごろです。
これからも色々アドバイスお願い致します。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)

原口雄二 - 2000/04/05(水) 10:58

モデラ売ります

MDX-3の中古品を売ります。あまり使ってない良品なので、なるべく高値をつけた方に譲りたいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

RIKU - 2000/04/03(月) 09:30

RE:モデラ用バイス

中村さん、こんにちは
RESありがとうございました。
なかなか、ちょうど良いサイズのバイスってないみたいですね。
やはり、純正品しかないかしら?
冷静に考えるとZ軸のストロークが110mmしかないので、加え代も
そんなに大きいのとらない方が、いいのかもしれませんね。
私は元来、MCやNCで育ったので、感覚的にモデラは小さすぎて、あたふた
しています。
ではでは
PS
今後とも、宜しくお願いします。>ALL

Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)

中村 聡之 - 2000/04/01(土) 07:52

Re:コマンドファイル

DATAさん、こんにちは。

> MODELA PLAYERで書き出したコマンドファイルを
> 純正の MODELA Spoolerから出力する事は出来ないんですか?

できますよ。
ただしシリアルポートのスピードや出力先ポートを毎回セットする必要がある
と記憶しています。
で、DATAさんの場合は「PIAケーブル」ですので、スピードをメニュー一番下
にある「External」にセットして出力するんじゃないかと思います。
(今、会社にいてMacintoshが無いので確認できません。間違ってたらごめんなさい)

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

中村 聡之 - 2000/04/01(土) 07:52

Re:モデラ用バイス

RIKUさん、はじめまして。

> そこで、質問なのですが、ローランド純正のバイスは、彫刻用に特化して
> いるので少し加えしろが浅く、使いにくいと、風の噂で聞きました。

Roland D.G.社のサプライカタログには、
・ZV-11 口幅100mm(X)×最大125mm(Y)×全高50mm(Z)
・ZV-2  口幅95mm(X)×最大86mm(Y)×全高26mm(Z)
の2種類のバイスが掲載されています。

どちらのバイスがMDX-500で使えるのかは記載されていませんが、いずれにせ
よあまり深くは咥えられそうにありませんね。
どなたか「こんなバイスを使っている」「このバイスなら使える」といった
情報がありましたらお願いします。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

中村 聡之 - 2000/04/01(土) 07:50
これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願い致します。

Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]