過去のMODELA掲示板

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]

2005年12月01日(木)00時13分までのMODELA掲示板への書き込みです。


Product720 - 2005/11/25(金) 18:58

長物円筒切削がしたい

ほりい様
田木屋様
ありがとうございます。

出来たらいいなと相談させていただいた私は
攻略方法くらいに思っていたのに
かなり無茶な事を言っていたんですね、、、

毎度掲示板を楽しく読ませていただいており
勉強になります。
また、何かあれば教えてください。
ありがとうございました。




Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ほりい - 2005/11/25(金) 17:45

Re:Re:もしかして円筒切削がしたい?

MP4自体はMDX650でも使えるように汎用性もたせてますから
Xが300mm以上でもパスだしするのですね。

ということは別系で制御するのが良さげになります。
つまり(ほとんど作り替えだけど)制御基板外して
新たに汎用Gコード4軸基板いれて別CAMで動かす・・・
意味無いですね(涙)

ちなみにMDX40のステッピングモータはバイポーラタイプなので
駆動基板のドライバICにも注意が必要です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

中村@田木屋 - 2005/11/25(金) 16:11

Re:もしかして円筒切削がしたい?

> つまりZCL-40をつなげた途端、MDX40がハード的にワークエリアを限定して
> しまうなら、別のCAMを使ってもエリア拡大はできないということになります。

なんかそんな感じっぽいです。
MP4でZCL-40使用として、Xが300mmを超えるモデルのパスをファイルに書き出してみたら
パス自体は300mm以上の大きさまで出ているようです。
それでもツールが移動しないとしたら、移動範囲を切り替えられている可能性が大きいです。
あとはZCL-40のモータ(ステッピングモータ?)を別系統で制御してやるしかないような...

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

ほりい - 2005/11/25(金) 16:04

もしかして円筒切削がしたい?

↓の補足ですが、だましてインデックス切削はできるが円筒切削ができなくて
困っているということでしょうか?>Product720さん

私もMDX40は所有していないので、ZCL-40の認識方法やファームウェアの
関与具合など未知なものですから・・・↓の方法も断言できません。

つまりZCL-40をつなげた途端、MDX40がハード的にワークエリアを限定して
しまうなら、別のCAMを使ってもエリア拡大はできないということになります。
たとえ移動命令を与えても、エリア外としてMDX40基板のファームウェアが
拒絶するからです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

ほりい - 2005/11/25(金) 15:51

RE:RE:切削範囲について

↓これはMP4に登録されているZCL-40のパラメータが原因です。

Product720さんがお使いのZCL-40改のパラメータ(Xストローク値ほか)
がMP4に登録されていないために発生しているので、解決方法は2つ。

1=MP4自体の改造>コレは約款に違反するので?・・・
  MP4のソースコードを改造できるスキルが必要です。
2=MP4の使用をあきらめて別の4軸CAMを使用する。
  MDX40+ZCL-40用ポストが必要になります。
  御自分でポストがかけない場合、ポスト制作費が必要です。

補足>MP4は回転軸ユニットのパラメータを内部に持っているので 
   厄介なんですよね。別フォルダに入ってれば書き換えだけで
   すむんですけど。・・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

中村@田木屋 - 2005/11/25(金) 15:42

RE:切削範囲について

はじめまして。
「ある面を削った後に指定の角度ぶんZCL-40を回転させたい」でよろしいでしょうか。
でしたら、ある面を加工した後に以下のコマンドを出力してやるというのは
いかがでしょうか。

;;^DF;!MC0;V50.0;^PA;!ZM0;!ZEY-14250;!ZEA90.0;!RC5;^IN;

上記の「!ZEA90.0」は回転角が90度になっていますので、
必要に応じて書き直してください。(例:!ZEA270.0)

なお、私はMDX-40を持っていないし使ったこともありません。
上記は脳内シミュレーションによるものですので動作保証はしません。
own your riskでお願いします。

でも、うまくいったかどうか、どうダメだったかなどを教えていただけると
別の方法を考えられるかもしれませんので。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

Product720 - 2005/11/25(金) 14:52

RE:RE:切削範囲について

説明不足ですいません

ZCL-40の回転ユニット/芯押しユニット共に
切削範囲305mmの左右に飛び出しています。

SCSIケーブルを接続し、起動させると回転ユニットを認識し、
Xストローク=185.5mmになります。
そこで
立ち上げてからケーブルを接続し、MDX-40コントロールパネル上では
回転軸ユニットを認識させます。
MODERA Player4の機種選択の中でZCL-40のチェックをはずし
平面データを起動させることで、切削範囲をだまして305mmを使用しています。
インデックス加工(任意角指定)の真似事ができます、
この平面加工の弊害(回転軸ユニットのチェック)が回転切削ができない大きな理由です。


文章苦手なので伝わりにくいかと思いますが、
なんとなく伝わったでしょうか、、

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ほりい - 2005/11/25(金) 11:43

RE:切削範囲について

はじめまして>Product720さん

>切削がインデックス加工の為、1面づつ回転させながら削らないと
>305mmの範囲を使えません。
>なんとかZCL-40をセットしても305mmの範囲が使えるようにはならないでしょう>か?

↑ですがいまひとつ分かりづらいのですが・・・
インデックス切削時の面ごとの回転とは具体的にどういうことでしょうか?
(通常のインデックス切削時の反転/回転とドウ違うのでしょうか)

普通に考えると、
ZCL−40のベースを延長しても回転ユニット/芯押しユニットの
X方向厚みがジャマとなり305mmフル移動はできませんよね。
そこで左右のパネルをぶち抜きスペースを確保されているのだと思いますが、
可動範囲が機械的に確保されてもファームが対応していない?ということで
しょうか?

よろしければ、もう少し具体的に書いてください。



Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

Product720 - 2005/11/25(金) 09:57

切削範囲について

初めて書き込みます。
現在MDX-40でZCL-40をつけて切削していますが、
切削範囲が狭く両脇の壁をぶち破りZCL-40をスライド&延長しました。
切削がインデックス加工の為、1面づつ回転させながら削らないと
305mmの範囲を使えません。
なんとかZCL-40をセットしても305mmの範囲が使えるようにはならないでしょうか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

solidThinking user - 2005/11/24(木) 22:37

CAD on MAC

今まで色々なソフトウエアに触れてきましたが、solidThinking に落ち着きました。なんと言ってもヒストリーが凄く使いやすくパワフルです。エリアスオートスタジオなんか真っ青です。ほとんどデザインの制限は無いです。
MACでも使えるのがいいのです。pro-Eとの連携やCATIAからのファイル入力など問題ないです。RhinoやformZにできない事を出来るのは爽快ですね。
www.solidthinking.com

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)

とみい - 2005/11/18(金) 22:25

あらちゃん、お久しぶりです

あらちゃん、ツクモです。
来月は他の番組
アドマチック天国で放送されます。
年末はちょいと出や
特番など予定されていますので、
是非宜しく願います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

あらちゃん - 2005/11/13(日) 19:45

とみいさん見ました

今朝NHKの番組でとみいさんを見ました。
相手のロボットの動きなんか問題になりませんね。
すごいですね。息子さんがプログラムをするのですか。
うちのガキにも100分の一でも真似させたい。
ちょっとお聞きしたいのですがあの場所はツクモさんですか?
では

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

あらちゃん <http://www.araieng.com> - 2005/11/10(木) 20:25

モデラでカムを加工しました

皆さん ご無沙汰しています
モデラでカムを加工し、装置にしてみました。
材料は低発泡塩ビです。
何か参考になりますか?

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

小二郎 - 2005/11/10(木) 11:27

Re:円柱に文字、絵柄

中村@田木屋 様 レス有り難う御座います。お手数お掛け致しました。
円柱の曲面から中心に向かって文字や絵柄が凹の形状となります。
そうですかRhinocerosで何とか出来そうですか。
Rhinocerosは、興味があった所なので早速体験版をダウンロードして挑戦してみます。
使い方について解らない点がありましたら改めてご質問させて頂こうと思います。その時はまたお手数お掛け致しますが宜しくお願い致します。
普段はほとんど2.5Dの仕事しかする機会がないので3Dの形状データーを製作することは殆ど無いので無知な次第です。
今度仕事の幅を増やす上でソフトでの3D形状製作を勉強していこうと思いますのでご教授の程、宜しくお願い致します。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

中村@田木屋 - 2005/11/09(水) 15:45

Re:円柱に文字、絵柄

Rhinocerosなら、ApplyCrv コマンドで円柱にオブジェクトを貼り付けられます。
スジ彫りできるCAMならそのままでいいでしょうし、
3D形状にするなら、曲線を貼り付けて内側にオフセットし、後は面を貼っていけば
なんとかできるかと思います。
何度も使わないのであれば、体験版でも用は足りるかもしれませんね。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

小二郎 - 2005/11/09(水) 14:29

円柱に文字、絵柄

初めてカキコさせていただきます。3D形状物製作に興味がありいつも拝見させて頂いております。初めまして小二郎と申します。
普段は仕事でMDX−20を使い2.5Dの絵柄や文字を押し出したり、凹ましたりして彫刻、オブジェクト製作を主に行っております。
1週間程前に知人より「直径30o、高さ50ミリの円柱状の表面に均一に文字と絵柄を彫り込んで欲しい」と依頼がありました。
そこで少々悩んでるのですが円柱に絵柄や文字を彫り込んだオブジェクトをソフトで製作するには、皆様でしたらどの様にして製作されるのでしょうが?
まあ回転切削ユニットが有れば形状切削は平面データーで問題なのでしょうが・・・
普段使ってるソフトはベクターワークスV11、図脳ラピット3DVr2です。
また、そう言った形状製作に適したソフトが御座いましたらご教授頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

とみい <http://www.machinedesign.co.jp/users/dynamizer> - 2005/11/08(火) 19:14

ダイナマイザー増殖中

新しいと言っても
ブラッシュアップバージョンの
ダイナマイザー2が完成し、
富山ジャパンロボットフェスティバルで
行われたGPに出場して来ました。
シェイクダウンテストです。
マジンガァ戦でトラブルが出て
敗退、、ランブルでは優勝しまして、
2ポイント差で逆転されてしまい、
12月の最終決戦の国際ロボット展に
グラチャン決定は持ち越されました。
背水の陣で挑みます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50215)

zacodaterabe <http://www.zacoda.jp/> - 2005/11/07(月) 03:30

大変好調ですよ

あと少しでR380-2の回転切削が完了しますが、快調です。
シンプルこそ重要かと?
加山さんは理系で文系の才能の在る方として、又一人の父親としてファンですが・・・
この楽器買う程は?・・・我々のから2世代位?前の方々のものかと?

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.11 (KHTML, like Gecko) Safari/416.12

中村@田木屋 - 2005/11/07(月) 02:36

回転切削

寺部さん、最高かどうかはわかりませんけど、次回の腕自慢ネタに使ってください。
ただ個人的にはインタプリタはソースモロ見えで恥ずかしいなと(苦笑)

ところでコレ買うんすか?(笑)
http://bcnranking.jp/products/01-00004880.html

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

中村@田木屋 - 2005/11/07(月) 02:27

分解能

>これはCAMでツールのピッチを0.01しても0.025にしても
>仕上がりはかわらないということでしょうか。

分解能以前に、0.01でパスを出してもCAMのポストプロセッサで0.025に丸められてしまいます。
よって仕上がりは同じです。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

zacodaterabe - 2005/11/07(月) 00:46

精度

まず分解能0.025という最小ピッチから1/100をMODELAという20〜30万の機械に
求める事自体が大きな間違いです。あくまでも最小ピッチが0.025で在るという事です。
MDX15/20は基本的には1/10mm程度、それ以上の精度を出すのは腕です。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.11 (KHTML, like Gecko) Safari/416.12

ひろし - 2005/11/06(日) 23:54

教えてください。

MDX15を愛用しているひろしといいます。
MDX15のことで教えてほしいのですが、
MDX15のモデリング機能を見ていると
ソフト分解能 0.025/ステップと書いています。
これはCAMでツールのピッチを0.01しても0.025にしても
仕上がりはかわらないということでしょうか。
よろしくお願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

zacodaterabe <http://www.zacoda.jp/> - 2005/11/06(日) 20:31

今日は朝から

あたしなんざ今日は朝からずーーーと
ただ回転切削のワークのみ作ってます。
しかし・・中村さんにご協力頂きましたが
出来たら最高ですよ!
ふふふふふ

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.11 (KHTML, like Gecko) Safari/416.12

織田 尚 - 2005/11/06(日) 20:07

RE:MDX-20買いました!

なにかあれば過負荷停止するし、そう簡単にはこわれませんから(汗)
エンドミル、ワークプレートを傷つけることはありますねぇ。
(ワークプレートに捨て板貼っとけばある程度防げます)
それを気にしてたら前に進めないので数十万の宝の持ち腐れになりかねないし。
バリバリやらせちゃってはどうでしょう。
ワークプレートは保守部品で¥7,000-と過去ログにありますね。
機械がやってくれるのは計算とパスにそった運転だけで
ワークの固定とか段取りは実際に触った感覚でしかわからないので
やっぱり失敗と対策の繰り返しですね。

MDX-20のスピンドルは移動中も回りっぱなしです。
荒削りは荒削りなので当然そのエリアにも仕上げパスがある訳ですが…
サンプルでやってみればすぐわかります。
スタイロフォームとバナナならたいした時間かからないですし。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

ほりい - 2005/11/06(日) 19:33

RE:MDX-20買いました!

切削ってシュミレーションじゃわからなですよ。
あくまで不正パスの確認手段ですから>Vモデラ
非常に初歩的で答えにくいんですけど失敗の経験値が
切削のノウハウという面があります。
失敗>なぜ?>解決
この繰り返しこそが大切で、人に聞いても意味がありません。
個々人で目的が違いますからね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

しょう - 2005/11/06(日) 18:56
MDXの使い方ですが 失敗してみないと わからないから 寺部さんも 答えてないのでしょうが 失敗してみましょう・・・・といいつつ ベースの鉄板 100円ショップで まな板(木材でも 合成樹脂でも可 ただし ポリでは材料固定しにくい )にとりかえたほうが 万が一深く掘り込んでも 安心ではないのでしょうか 慣れてくれば cadソフトからダイレクトに 製作してみてください  MDX−20の使い方への 返事でした

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

zacodaterabe - 2005/11/05(土) 01:30

追記

モデラプレイヤー3でサンプルのバナナを切削すれば分かります。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

zacodaterabe <http://www.zacoda.com/> - 2005/11/05(土) 01:17

実際にやりなさい

バーチャルじゃ無くて、実際機械に負担の無いフォーム等で実際にどうなのか
やってみなさい。
その質問に答える方はあまり居ないと思います。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

ぽんた - 2005/11/05(土) 00:01

MDX-20買いました!

仕事に必要な、MDX-20が届きました。
切削データを用意して、早速VirtualMODELAで切削シミュレーション
してみましたが、実機で試す前によく分からないところがあります。
面出し1→荒削り1→仕上げ1
の手順をほぼウィザード通りに作成しました。
荒削り1が終了した部分も仕上げ2のパスに入っていますが、
これはツールが空回りしながら切削時と同じスピードでパスを
なぞるということでしょうか?
それとも切削済みエリアはエンドミルの回転を停止して、
切削済みのパスを空送りしてくれるのでしょうか?
ご教示お願いします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

織田 尚 - 2005/11/03(木) 18:28

Re : ALIBRA DESIGN Xpress

とりあえずインストールしてちょこっとだけいじってみました。
Pro/DESKTOP Expressからのデータも読めたし使ってみようかと思います。
いろいろ厳しい意見もあるようですが無料ですからね。
ごんさんのおっしゃるようにちょっとしたものには十分っぽいです。
少なくとも自分には十分ですね。(笑)
Pro/DESKTOP Expressからの乗り換え組が増えれば情報も多くなるかも。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

ごん - 2005/11/03(木) 07:43
3DS社の無料配布のCAD ALIBRA DESIGN Xpress使用してみました。
ソリッドモデリングと2D図面展開までしかやってませんが意外と使えそうです。
起動に時間がかかる事と2D図面の寸法表記が弱い気はしますが簡単な物の設計、モデリングであれば十分かと。
自分の仕事で使うのには隠れ線がちゃんと表記してくれないのと、テーパー表記が出来ないのがつらいです。メインが金型なんでテーパーだらけです(汗
サーフェース機能についてはこれから触ってみます。

寺部さん情報ありがと!

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5

中村@田木屋 - 2005/11/01(火) 09:08

発言を移動しました

これまでの発言を[過去の発言]に移動しました。
これからも「MODELA掲示板」をよろしくお願いします。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

[過去ログ インデックス]  [MODELA掲示板へ戻る]